息の臭いと便秘

2012年05月09日

親しい人と話していて相手の呼気の臭いが気になり、
驚きのあまり顔を背けた気まずい経験はないですか?

自分の顔が血走る様子が途端に把握できます。

息の臭さの原因の多くは
歯茎でバクテリアが繁殖するからと考えられます。
口内のお掃除が不完全なせいで、気がついたら歯肉炎が進行してしまうらしいです。

バクテリアの繁殖や舌痛症とかの病気が原因の口臭以外とは別に、
コンディションによって年齢関係なくどんな人にでも
悪気はなくても発する可能性のある臭いもあるらしいです。

そういう理由で、目覚めた後は口内のネバネバがキツいのはごく普通の現象に過ぎないので、
凹む理由は皆無です。


タグ :口臭 便秘

同じカテゴリー(健康と身体)の記事画像
そろそろ寝ないと
同じカテゴリー(健康と身体)の記事
 生理的口臭は病的な口臭より厄介 (2012-12-13 11:20)
 唾液の粘り気で口の中が気持ち悪くて口臭も気になります (2012-06-14 01:42)
 歯肉炎の治療と歯槽膿漏に焦る (2012-05-19 17:42)
 歯周病の原因と病院外来のことなら (2012-05-18 18:29)
 息の臭いと便秘の最新情報 (2012-05-06 18:12)
 今朝から下痢気味で気持ちがわるい (2012-04-25 23:11)


Posted by キタロウ at 15:29 │健康と身体